1960年代頃に製造された、ヘリンボーンのワークパンツです。
メーカーはAdolphe Lafont(アドルフ・ラフォン)。
1844年、大工をしていた義理の兄弟に、モールスキンのパンツを作ったところから始まったワークウェアメーカーです。
主にモールスキンやコーデュロイなどといった、ゴツめの服を製造していましたが、徐々に網羅する範囲は大工にとどまらずに、農夫や炭関連、レストラン、パン屋など多くの職種の衣服を作るようになっていったようです。現在ではアドルフ・ラフォンがその服を製造する職種の数は230にも上ると言われています。
春や夏は特に穿きたくなる白いワークパンツ!
真っ白ではなく少し生成りの色合いがあります。
ヘリンボーンになっていて、素敵な立体感があります。
右太腿にあるメジャーポケットも相まって、白パンツの中でも表情の豊かな一本です。
素材は100%コットンです。
非常に良質なコットンで、頑丈ながら少しプルプル感もあり、穿き心地はとても良いです。
ポケットのスレキやウエストの裏側には生成りのナチュラルコットン素材が使用されています。
こちらも頑丈な生地ですが、滑らかな触り心地です。
ポケットに手を入れても快適!
ボタン...すべてオリジナルで、プラスチック製です。
コンディション...デッドストックです。
当時の洗濯方法に則って、デッドストックを一度ノリ落とししています。
水通しと違い、数十年分の汚れをしっかりと落としきることができ、またこの過程を踏むことで色の耐久度も上がるそうです。
サイズ 46
ウエスト 44cm
股上 37cm
股下 80cm
総丈 114cm
裾幅 23cm
発送やその他注意事項について、サイトのABOUTページに記載しております。お買い求めの際はそちらをお読みください。
¥0価格